- 积分
- 7627
注册时间2006-1-11
参与分
技术分
精华
该用户从未签到
|
楼主 |
发表于 2007-9-21 21:11
|
显示全部楼层
各位不好意思,昨天晚上由于有事所以没有上网,也没更新,今天给大家伙补上:)
種別 刀
国 摂津
時代 江戸時代初期
法量 二尺三寸
附 越前守助廣大鑑所載
銘文 表 越前守助廣
裏 雙
説明 越前守助廣は、寛永十四年に摂州打出村(現在の芦屋市)に生まれ、通称を甚之丞といい、大坂に出て初代助廣の門に学び、明暦元年、師の没後二代目を継いだ。明暦三年には二十二歳の若さで越前守を受領し、寛文七年大坂城代青山因幡守宗俊に抱えられ、濤乱刃の創始者として、調和のとれた姿格好のよさに加えて、地刃の冴えとその格調の高さは、井上真改と共に大坂新刀の双璧と称えられた新刀屈指の名工である。父そぼろ助広が没した寛文三年から後、同六年までは大互の目乱れを盛んに焼いて、箱がかった乱れがまま交じることがあり、それらには多く「雙」の字を添えている。
本作は寛文六年頃の作品で、小板目肌よく詰んだ鍛えに地沸つき、刃文は大互の目乱れに丁子、玉焼交じり、匂口明るく小沸つき、刃中に細かな砂流しかかる。 地刃ともに本工の高度な技量と特色を存分に示した名作である。 【新刀最上作】 |
|