- 积分
- 7627
注册时间2006-1-11
参与分
技术分
精华
该用户从未签到
|

楼主 |
发表于 2007-10-21 09:48
|
显示全部楼层
初代は葵下阪、御紋康継などと呼ばれ有名である。慶長八年駿府に於て家康のために鍛刀し、葵紋と康の字を賜ったと伝えられる。 この刀は、越前康継の鶉(うずら)古城打のすこぶる珍品である。上州鶉古城は、館林市の多々良村にあった古城で、ここで鍛刀している。寛文元年から徳川綱吉がこの地を領しており、将軍家お抱えである康継が鍛刀した。鶉古城打の長銘は、これまでに知られている唯一の作刀である。世に脇差2口とこれのみが鍛刀され非常に珍しく貴重である。 |
|